前回のブログのとおり、あほげーさんの第18回に 「OpenTheBox~その箱を開けるとき~」をエントリーさせていただきました。 OpenTheBox~その箱を開けるとき~ | あほげー 第18回作品 プレイした方は気づいたかもしれませんが、ステージは固定なのでいつも同じ順番で同じお題です。 ステージごとに15、30、45回と機械的に右ボタンを押してから箱を選択するとクリアできます。 もう、15、30、45回ボタンを押す行為に飽きてしまったよ(´・ω・`) そんな方もおられるのではないでしょうか?(希望的観測) そんなあなたに朗報です!(`・ω・´) 安 心 し て く だ さ い ! ランダムモードで 永久 に遊べるように バージョンアップしましたよ! (飽きないとは言っていない) 使えるシチュエーションとしては、 対決 ですね。(妄想) ライバルとの対決なのに、15、30、45を正確にクリックするだけでは、いまいち熱くならないのではないでしょうか? そんなときに、ランダムを押せば、理不尽なくらいランダムにお題が変わります。 15、30、45という業界の 常識がなくなった状態で、己の力のみを信じて戦う 熱いシチュエーション が得られますね。(確信) でも、ランダムという理不尽なモードにも、 さりげない優しさ をいれておきました。 同じ絵柄が続くと、移動したかどうかがわかりづらく、回数を数えるのがかなり難しくなります。 そこで、 隣同士が同じ絵柄にはならないチェック をいれておきました。 そんな 乱数と優しさをプラスしたバージョン1.1 は、 前回と同じURLでモゲラさんから絶賛公開中です。 #以前のバージョンも追加したリンクからアクセスできます。 あほげーさんの効果のおかげでたった1日で200回を突破しました。 アクセス数が増えるととても励みになります。気が向いたらプレイしてください。 OpenTheBox~その箱を開けるとき~ | モゲラ HSP3.4で乱数にはまったメモ rnd 命令で 4 を指定した場合だけランダムではなく周期的な値が返ってくる現象の話です。 HSPスクリプトエディタから実行した場合は普通にランダムに箱を配置できま...
ゲームやドラマ・アニメの感想や、何となく思ったことを不定期に書いてます。